お盆だよねー。。 人多いよねー。。
でも、気分転換になればと思い ありきたりだけど
『千と千尋の神隠し』を観に行ったのでした。

内容はしっかり作ってあって面白かった。かな。。
でも、エンディングの歌で不覚にも泣いちまいました。

・・・著作権にひっかかるんだよなぁ〜、でも載せちゃえ・・・

 呼んでいる 胸のどこか奥で いつも心踊る 夢を見たい
 かなしみは 数えきれないけれど その向こうできっと あなたに会える

 繰り返すあやまちの そのたび ひとは ただ青い空の 青さを知る
 果てしなく 道は続いて見えるけれど この両手は 光を抱ける

 さよならのときの 静かな胸 ゼロになるからだが 耳をすませる
 生きている不思議 死んでいく不思議 花も風も街も みんなおなじ

 呼んでいる 胸のどこか奥で いつも何度でも 夢を描こう
 かなしみの数を 言い尽くすより 同じくちびるで そっとうたおう

 閉じていく思い出の そのなかにいつも 忘れたくない ささやきを聞く
 こなごなに砕かれた 鏡の上にも 新しい景色が 映される

 はじまりの朝の 静かな窓 ゼロになるからだ 充たされてゆけ

 海の彼方には もう探さない 輝くものは いつもここに
 わたしのなかに 見つけられたから・・・

んんんんんーーーーーーー。たまらん。(;_;)
次の就職・・・どーするべ。。。
イマイチ実感がないので、あんまり思考回路が働かない。

資格って持ってたらいいよねー。
ユンボとか動かしちゃいますか?! 重機オペレータってヤツ?!
自動車2種免許とって運転手〜?
でもタクシーだとヘンな客がのってくるなぁ・・・

ほいじゃ、大型とって日本全国走っちゃうとか・・・
となると2輪(小型でいいや(^−^))も乗ってみたいよなー。
どうせ時間はあるんだしぃ〜。。。

でも、何だか最初の主旨とズレてるぅ〜???
う〜ん。。。無性にバイクの免許が欲しくなってきたゾ・・・
誰かこの病気をとめてくれないかしらん・・・(T_T)
いいコトない時ってあります。

今の私がそうかなぁ〜。。

歯車がかみ合ってない感じ。

世の中に対しても・・・・・・人に対しても・・・・・・

『人間って孤独だぁぁぁぁぁ!!!』つくづく思います。

なんだか・・・かなしいぃ〜。。。

クビ 発表・・・

2001年8月10日
今日の職場の集会の時、上司から私たちの解雇のことが
その他の社員に告げられた。

会議1時間のうち、いつ言われるのかと思っていたら
グループ長の口から言い渡されたのが会議終了2分前。
まるで会議終了を見計らったようなタイミングで言い放たれた。

「今季の会社の経営不振、経費削減に伴う措置として
 契約社員の契約更改を凍結するもの。申し訳ない。」

たったそれだけ。。。

こっちは言葉もないよ。たったそれだけで済んじゃうんだ。
あと実質稼働日30日足らず。。。
今までどおりへらへらして過ごそーかぁ・・・

最近、現実逃避がイタについてきたと実感している今日この頃である。
今日、退職するにあたって必要な書類を渡された。

・・・ これが 現実ってヤツか・・・・・・

心の中では割り切っているつもりでも、こんな紙切れ一つで
追い出されるのか。。。と思うと、かなりやるせない気持ちになる。

来週から一週間夏休みに入るんだけど、10月からあとの日々、
仕事を見つけなければ休みも同じ。。。
そう思うと、ほんとならうれしいはずの長期休暇も全然うれしくない。

・・・・・・・・・ 誰もいないところで泣きました。・・・・・・

・・・・・・・・・ こんなに泣いたのって何年ぶりだろう。・・・・・・

いろんな感情がこみ上げてきて・・・・・・
行き場のない想いに押しつぶされそうです。・・・・・・

とうぶん魂抜かれたみたいになりそうです。。。
「おー、おつかれー。無事生きて帰れたみたいだねー。」

『あー、どもども。そっちも無事行って帰れたんだ。(笑)
 日曜のうちに帰ってきたのかな?上り、混んでなかった?』

「上り?混んでたのは御殿場から先っしょー?!
 もちろん!(日曜に)すっ飛ばして帰ったよー。」

『雨、降られなくて良かったね。』

「いんやー、行き帰りとも降られたぜ〜。R1000乗ると
 絶対降るんだよ。なんでかなー…」

『あれれ、そうなの? さっすが雨男だね〜…』などなど・・・

いろいろお疲れさまでしたぁ。。。(意味なし…)
・・・ 気がつけば・・・AM 6:00 ・・・(@_@;)

え゛っ? あれ、もう外が明るい〜?!
・・・・・・なんだか2人とも爆睡していたのね〜。
朝3時くらいに起きる予定だったんだけど、朝まで寝てました。

まぁね、2日間ほとんど寝てないしぃ〜。。。
私も今日中に家に帰ればよいしぃ〜。。。

ということで、8:00過ぎに静岡を出発。
ぼちぼち帰ろうということになりました。

途中、牧之原PAとかによって腹ごしらえして、お土産を買って、
いろんなクルマ(ドライバー?!)の運転を批判しながら(笑)
14:00には滋賀(瀬田)に帰ってきました。

私は、最寄の石山駅で降ろしてもらいJRの乗り継ぎで
岡山まで帰ってきました。
家に着いたのは18:00過ぎ〜・・・

さすがに荷物が重くて家に着く寸前で、かなり腕と足にキテましたぁ。

でも、いろいろ楽しい旅行でした。
また今度、自分のクルマでのんびり遠出がしたいなぁーと思いました。

GT選手権 富士

2001年8月5日
この日は 朝4:00に起床、静岡を出発したのがう〜んと・・・
6:00前だったかなぁ。。
FISCOまでの裏道を教えてもらい、現地にはすんなり到着。

でもっ! 決勝の入場を土曜日の19:00から行なっていたものだから
中の駐車場は近いところからすでに満車状態。。(@_@)
私たちは1コーナー先の下ったところの駐車場に行かされた。
コレがまた、ハンパじゃなく歩くんだなー。
ま、しかたない。。。

スタンド裏で、アンケートに答えると横浜タイヤのステッカーあげますって
いうのをやってたので、気軽に「ちょっとやってみるかぁ?!」と、
やってみたのはいいのだが・・・・・・内容が・・・コア過ぎるぅぅ。
自分のクルマのメーカ、サイズ、また他社のタイヤのインプレ等・・・
適当に書けばいいんだけど、ついつい考え込んじゃって、
そうしてたら朝のフリー走行・・・・・・終わってしまった。(T_T)とほほ。

はぁ・・・・・・気を取り直してパドックまで行くぞっ!
その後はいつものサーキットでの過ごし方とあんまり変わんない。
お昼前のピットウォークで山路すぁん&ガドちゃんと、青木kunの
ところでポラチャリ撮影して。。。
この日、雨が降りそうだったんだけど、山路すぁんのチームは
太っ腹〜☆ マツモトキヨシの傘をお土産にもらった。
(でもね〜。。。帰るときコレ荷物だよぉぉぉ。。。(ーー;))

レースは・・・大クラッシュも無くGT500、GT300とも
NISSANの1・2フィニッシュ!!(R34GT-RとS15でしたぁ)
青木kunまた富士で勝ててよかったね。
来た甲斐がありました。やれやれ〜〜〜。。

帰りはMちゃんに滋賀まで乗せてもらう予定だったんだけど
あんまりにも眠たいので、また静岡のお家で仮眠をとって
それから早朝の空いた時に走ろうか・・・ってコトになったんだけど・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・続く・・・・・・
8/3(金)
午前中で仕事を切り上げ、一目散に家に帰る。到着時間13:00前。
乗車予定の新幹線は14:27岡山発の「ひかり」なんだけど。。

とりあえず、汗かいてるからシャワーだよぉぉ。
しかーし・・・汗引かない・・・(>_<; クーラーの効きもイマイチ・・・
メイクも直さなきゃ・・・あー、でも時間がないよぉー。(T_T)
とりあえず新幹線に乗らなくちゃ。駅に行くには・・・今ならバスでOK!

ほいでは行きますかぁ。と、バス停に向かう・・・がっ
バス停の手前にある信号が赤に・・・なったと思ったら
後ろからバスがぁぁ! ?( ̄□ ̄;)
こらーっ!!バスも信号守ろうよぉぉぉ!!!
仕方ないので、私も信号無視してバスを追いかけるぅぅぅ〜。
一旦走り出したバスに手を振りまくってなんとか止まってもらった。
なんとかバスには乗れたけど。。。とめどなく吹き出る汗・・・
シャワーの意味ないじゃん。(ーー;) いっぺんに疲れてしまった。
ま、その甲斐あって「ひかり」に間に合ったんだからいいんだけどね。

で、いちおの目的地は三島に決定。・・・その前に・・・
宿泊先は、お友達のMちゃんのおじさんの家のお部屋を貸してもらえる
ということなので最終的にはMちゃんと合流なのだけど・・・
彼女、職安の勉強会があるから静岡到着が夜中らしいんだって。。
なので、時間つぶさないといけなくなったんだよねぇ。ということで、
ちょっとムリ言って悪魔くんにアッシーくんを頼んだのでした。

折角来たんだからということで、夕食が「うなぎ」だったんだけど、
お昼からバタバタしててお腹があんまり空いていないぃぃぃ(;_;)
結局、半分助けてもらったんだけど・・・あーもったいなぁ〜い!!
・・・我ながら情けないじぇぇぇ・・・

で、その後はというと『箱根』へ直行。
8時過ぎなのにもう霧が出ててね。ほんとは危ないんだよ。
でもねぇ・・・かなり踏んでたよねぇ。げろげろにもならなかったし・・・
それはそれで面白かったかも。(捕まらないのが不思議だけどね・・・(^^ゞ)

そのあと御殿場をまわって三島に帰ってきたまではよかったんだよぉ!
そのあと、なんで私が自走で静岡まで行くのよ?!
そりゃ、あのクルマ運転してみたかったけど・・・こんな真っ黒くろすけの中
うぇ〜〜〜ん。。。やっぱし悪魔だよぉぉぉ。
結局、1号線を通って2時間くらいかけて静岡まで自走しました。。

途中、段差を踏んでしまいタイヤがバーストしちゃったかと思ったけど
なんとか無事!だって、ノーズが長いから前見えないんだもん。
・・・言い訳たらたら(^^ゞ・・・
でもま、なんとかその他は無傷でお返しできたので「ホッ」でした。
しっかし、静岡まで来てなにやってんだろーねぇ・・・壊れてるからねぇ。

で、そのあとMちゃんと無事合流できてこの日は終わり。
・・・・・・ナニが何だか・・・お疲れさまだよ・・・・・・。

8/4(土)
GTの予選でした。
雲行きはアヤしかったけどFISCOでは降られなかったです。
でもぉー、めちゃめちゃ暑くて水分補給が大変!自販機冷たく無いし。
お泊りの静岡の家の方は雷雨&大雨って感じなのに、FISCOは降っていな
かったらしい。。。ふ〜ん・・・静岡っておっきい県なんだと実感。

実は。。。。。

2001年8月3日
今日の仕事、午前中だけ行って午後から帰るんでし。
そいで、ひかり号に乗って静岡入りなんでし。
ほんで、できたらそこで『うなぎ』をご馳走になって(@ ̄w ̄@)ぷっ
そのあと"箱根"?!で、無謀にも内臓シェイクダウン〜(@_@;)
の予定でし。(事故るとやばいよなー。なんかチャレンジャーだよなー。)

とりあえず〜、GTから帰ってくる月曜日まで日記もお休みでし。
生きて帰れたら(((謎爆)))・・・また日記を再開しますので
無事帰れるよう皆さんもお祈りしてくだしゃいまし。
(誰にお願いしてるんやぁぁぁぁぁ・・・(^^ゞ)
明日、富士に向かうので荷物をまとめていたら。。。
うげげぇぇぇ〜。。。
1人前とはいえ3日分の着替え(汗かくでしょー?!)と、カメラ!
カメラが結構大荷物。?( ̄□ ̄;)
一眼レフなので、望遠レンズも持っていくしぃぃ・・・

う〜ん。。。重そうだにゃあ。。。でも頑張らなきゃ。。。
趣味のためならなんてコトないさぁ〜。。
(でも暑いから挫けそうかもぉ〜〜(^-^;))
ちょっとした貢物は途中で渡すしね。
ま、なんとかなるでしょう! d(^o^)

あと2ヶ月・・・

2001年8月1日
ついに8月突入ですなー。
このままだと後2ヶ月でぷぅ〜たろ〜ですわ。。(T_T)

なのにねぇ。。今日、三島のお客様相談をやってらっしゃる
おねーサマから9月の勉強会に講師で来て頂けませんか・・・?!
というメールをいただいてしまった。。。(@_@;)

わたし的には「行きたい」んだよねー。
でも、9月いっぱいでクビなんだよねー。
他の会社や営業所には(一部は除く・・・(^^ゞ)クビのこと言ってない。
でも、それとは関係無く少しは必要とされているらしい・・・。
・・・でも、クビなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜(;_;)

やっぱり、いまだに納得していないらしい。。。
いつの間にか、もう7月も終わりじゃないかぁー。
と言うことは「はっちゃん」と仕事をするのも今日と明日だけ〜?!
うわぁぁぁぁぁ・・・・・・(>_<) 信じられないよぉ。

なんだかねー。自分に置き換えて考えちゃうんだよね。
だって2ヵ月後はわたしも・・・・・・(T_T)・・・・・・だもん。。。

うぅぅぅぅぅ。。。やっぱし、納得いかんなー。
だって、景気が上向いたら契約社員の切捨てはやめるって。。。
たまたま、契約更新がこの時期だからって理由でクビなんだもんなー。
こっちがどれだけ会社のために努力したと思ってんだよっ。
会社も努力しろよぉぉぉぉぉぉーーーー って、言いたいっっっ。

・・・ はぁ〜。。。でもなぁ。むなしー絶叫で終わるんだよ。。。(T_T)

あー、いやだいやだ。もう、何もかも投げ出しちゃいたいよ。うるうるうる。。。

でも、今週末はFISCOに行くんだー。久々に生レース観てくるんだー。
憂さを晴らしてくるぞー。(・・・ん?でも、応援してるとこがイマイチだと・・・?( ̄□ ̄;))
・・・ 何でこうマイナス思考になってるんだぁぁぁ?!
もっと、ポジティヴなはずなのにぃ〜・・・

こんな時はメントス食べてがんばるかぁ〜?!(爆)
・・・カメラ越しにこれ見よがしにおやつを食べるのは・・・どーかと思うけど・・・(謎爆)
読めないよー!
書けないよー!!

ちょっと、お休みかなー。。。

なんだろー???

2001年7月26日
昨日、久しぶりにプールに行っただけなのになぜか
からだのところどころが痛いぃぃぃ・・・(T_T)

しかもイタイところが 二の腕だったり〜?!
はてはてはて〜〜〜〜?????

もしかして、そろそろムリがきかん年齢になったのかぁ?!
・・・・・・・・・・・・・・・?( ̄□ ̄;) (((自爆)))

複雑な心境?!

2001年7月25日
今日も仕事、忙しい。。。
なんだかいろいろ考えてたら、あれもこれもそれも・・・

ん〜?!ホントに私、辞めてもいいのかな?
・・・そんなコト考えてるあたりまだ実感が湧かないのかな・・・
後のこと考えなくていいんなら、逆に何でも出来そうなもんだけどね。

だいたいさー、毎日相手にしてる(営)の訳わからんオヤジジイやオバハンと
おさらば出来ると思えばスッキリするっちゅーもんだけどね(^^ゞ

ただ、後から聞いた話だけど、私達のクビに対して
師匠がかなり上司に食い下がってくれたんだって・・・。
まぁね、実際にしわ寄せが来るのは現場なワケで当然といえば
当然なのかも知れないけど・・・。
私たちのクビに納得していない人がいてくれるだけでも
少しはなぐさめになるかなぁ。。。

師匠にはホントいろいろお勉強させていただいたので
こんなカタチで『さようなら』はしたくなかったなぁ。
でも、結局どうにもならないわけで。。。
このわだかまりは もうどうにもできんのだろーな。
会社の側を通るたびに「ちぇっ・・・」とか思うんだろーな。

誰かのせいにしたい気持ちもあるんだけど、どこにも
ぶつけられないまま自分の中で消化しなくちゃだめなんだろーな。。。
一見、FFネタみたいだけど違うの。。。
期待してのぞきに来た人がいたらごめんちゃい・・・<(_ _)>
・・・どっちかっていうと『ほうちょう』だな。。ぷすっ(@_@;)

今日の17:00前に突然上司2人に呼び出される。
「あー、ついに来たかぁ〜 (ーー;)」
同期入社の女の子がもう一人いるんだけど、そのコとともに
こうなった事情説明を受ける。

案の定、クビの宣言であった。・・・?( ̄□ ̄;)
まだ、社内に向けては言わないが99%、そのつもりで
いて欲しいとのコト。
もう一人のコは我慢できず泣き出してしまった。
私はといえば、この日師匠が出張だったこともあり
話だけ聞いたらすぐに席に戻って仕事を再開。。。
(というか、ここからあと違う意味で壊れてたんだけどぉ・・・)
(ま、それはちょっとおいといて〜。(@ ̄w ̄@)ぷっ。)

ははっ。。。予想していたことなんだけど、チカラ抜けちっち。
なんだか、泣く気にもなれず・・・う〜ん。可愛くないかも・・・
となると、やっぱり後40日の命ですかい。
でも、有休の残りも消化してよいとか言ってたなぁ。。
たしか後15日は休めるハズだったんだけど。。。
え〜。。イヤだ。休まん。休みたくないんだけど。。

なんだかなー、これからラストスパートとなると違う意味で
かなりしんどそうだぁ〜よ。
いままでの4年間の積み重ねが、不況の2文字で一瞬にパァだよ。

一生懸命やって来たのにね、ばっかみたいっっっ!!!
今日の暑さはなんなのよぉぉぉ!!(-_-;)
36.1℃・・・って、ほとんど体温と変わらんやん。。
何でこんなに暑いんかなー。。もう夏だから仕方ないんだろーけど・・・

ふぅぅ・・・。
いまだに中ぶらりんな状態が続いておりますが、カレンダーを見て
9月末までの勤務稼働日を数えてみました。
今日からだと、ひぃ・・ふぅ・・みぃ・・ 9週間〜?!
週5日で考えると・・・45日・・・なのかっ。
仕事、片付けられるんだろーか。。。(かなり不安だぁ〜(T_T))

そうそう。今日は8月3日半日と6日にお休みをもらうよう
届を出したのだぁ〜♪
師匠に「おいおい、どこ行くんでー?!」と、問い詰められたので
隠すのもヘンだから『ちょっと富士山が見えるところまで(笑)』
と、答えたところ「じゃぁ、ヤツによろしくねー」・・・おいおい・・・
『いや〜。。入れ違うかも。おんなじ日に8耐ですからねー。』
「あれ?そうなの?今週末じゃないの?8耐・・・」
『今年だけ違うんですよね。なんでか・・・』
「ふ〜ん。選挙があるからかな?かんけーないかぁ?!」
と・・・ 行動もろバレ状態っす。やばやば〜?!でもないか。
だってGT選手権を観に行くだけだもん。(@ ̄w ̄@)ぷっ

めずらしく今日はちゃちゃも入ってこなかったし。
・・・でも、その方が仕事は『はかどる』んだよな・・・あたりまえかぁ。。
ミーティングねた聞きたかったんだけどね。
あっちもヒマじゃないだろうしさ。(実際ヒマそうだけどねぇ(爆))
ちょっと間をあけてみるのもいいかもね。。(ちょっぴり意味不明?!)
今日で3連休も終わりだっちゅーのに寝不足でし。

理由は昨日の続きで、十勝24hをインターネットで観てたからぁ〜。
寝たのが朝の5時前・・・起きたのが、朝の6時前・・・(-_-;)

以降そのまま動き回ってました。ははは。。。若くないのにねぇ〜(汗)

ま、応援していた甲斐あって『某おやじさまTEAM』(ごめんっ)は
☆クラス1位!☆ 且つ ★総合優勝!★ を獲得できたのでした!
今回は最後の最後まで各車トラブル続きで大変だったね。
よく優勝できたもんだ。すごいや。ぱちぱち\(^0^\)
今度のGTの富士には応援に行くからねー。
(待ってないだろーけど。。ちぇっ。。。(ーー;))

ほんとは、その時にちょこっと(三)にも寄ってみたいんだけどなー。
到着予定が18:00前なんだよなー。だめかなー。。
(晩ごはん、おごって〜!!・・・う゛っ、せこいぃぃ〜)

なんだか、寝不足でタダでさえ暴走している思考回路が
さらにバグってるみたいなのでもう寝よ。
おやすみなさいましぃ〜 m(_ _)m。oOOO
鈴鹿8耐まであと2週間だねー。
(・・・GT第4戦 富士もおんなじ日だけど・・・)

という訳ではないんだけど、『バリ伝』読み返してました。
グンちゃんが かっこいい〜☆のは当たり前なんだけど
まわりのキャラもいいよねっ。
WGP編で登場の「梅井監督」なんて最初出てきた時、
へんなおやじ〜って思ってたんだけど、話が進むにつれて
なんかいい味でてきてさぁ、いつの間にか お気に入りキャラに
なっちゃった。(いっつも前髪揃ってるし〜(笑))

それから、物語のなかでグンちゃんスペシャル仕様のマシンが
不当な理由で一時使用禁止にされちゃうんだよね。
その時にグンちゃんがかなりクサリかけちゃうんだけど・・・
そーゆー気持ちって、今の私にも通じるところがあるんだな。
・・・悪いことしてないのに、会社クビになるかも・・・って件に。

でもね、そこで島崎さんが太田くんに言うのよ。
「どんなに歯がゆい思いをしても そいつを口に出すな。」
「可能性を信じて全力を尽くすしかないんだ・・・」・・・てね。。
これは、私にも『ずしーんっ☆』ときたのね。
だってさー、「もう私たちクビらしいよ。。。」って
聞いた時からモチベーションは低下の一途、
(なんで先がないのに、こんなつらいことやってるの?!)
って、やる気のかけらまで無くなっちゃってたんだもの。
≪あー、クサってる場合じゃないんだ。責任は果たさないと・・・≫
あらためて思いました。。。いつまで続くかわかんないけど、ね。。

ということで、やっぱ『バリ伝』よかとよ〜d(^−^)

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索